長府毛利家の菩提寺。現在の仏殿は元応2年(1320)の建立で典型的な鎌倉期禅宗様式として国宝に指定されています。高杉晋作回天義拳の地としても有名で、境内には晋作の馬上姿の銅像が置かれています。
功山寺高杉晋作回天義挙碑 |
功山寺高杉晋作像 |
功山寺山門 紅葉 |
功山寺山門 紅葉 |
|
|
長門の国府が置かれていたから「長府」。こう言ってしまえば簡単だけど、城下町・長府はなかなか奥が深い。由緒ある神社仏閣に、毛利家の権勢をいまに伝える旧跡の数々。そして、時代を駆け抜けた維新の志士たちの足跡。風情ある土塀の小路を歩けば、当時の面影が甦るようです。
(林商店より車で15分)
長府毛利邸 表門 |
長府毛利邸書院庭園 |
長府毛利邸書院庭園 |
下関出身の狩野芳崖をはじめ、高島北海、香月奉男など地縁の作家の秀作をはじめ、岸田劉生や藤田嗣治の名画、古代オリエント美術品などを収蔵・展示しています。内外の一流アーティストの展覧会も年間を通じて数多く開催されています。(林商店より車で10分)
下関側から関門海峡の眺めを満喫するならここがおすすめ。標高268mの山頂からは、関門海峡、瀬戸内海、日本海が一望できます。また、関門橋がライトアップされる夜景はひときわロマンチックです。ちなみに「火の山」という名称は、昔ここにのろし台があったことから名付けられました。(林商店より車で10分)
火の山公園のつつじ |
関門海峡(火の山展望台)
|
|
源平壇之浦の合戦に敗れ、わずか8歳で入水された安徳天皇を祀っています。神宮内の宝物殿では重要文化財の「長門本平家物語」をはじめとした、源平合戦を描いた絵屏風や図絵などを見ることができます。(林商店より徒歩10分)
赤間神宮 |
赤間神宮安徳天皇阿弥陀寺御陵 |
赤間神宮耳なし芳一像 |
赤間神宮七盛塚 |
赤間神宮水天門 |
|
現存する英国領事館の建物としては我が国最古のものです。現在は、英国の調度品の展示や観光ビデオを上映する市民ギャラリーになっています。明治39年(1906)に完成。夜は美しくライトアップされ、下関観光の名所になっています。(林商店より徒歩2分)
旧下関英国領事館 |
旧下関英国領事館 |
|
約500種、2万点の魚類や海洋生物が一堂に公開されています。なかでも、全長23mに達するシロナガスクジラの骨格標本は日本ではここだけ。また、関門海峡の潮流を再現した大水槽やイルカとアシカのショーなど見どころがいっぱいです。(林商店より徒歩3分)
海響館シロナガスクジラ骨格標本 |
海響館ふく水槽 |
|
大正4年(1915)に建てられた、海運会社秋田商会の事務所兼住居で、現存する鉄筋コンクリート建築では最古級の建造物です。屋上に庭園と塔屋を備えた和洋折衷の建物で、現在は下関観光情報センターになっています。(林商店より徒歩3分)
旧秋田商会ビル |
下関南部町郵便局と旧秋田商会ビル |
下関南部町郵便局と旧秋田商会ビル |
関門海峡の夏を彩る光と音の一大イベント。下関と門司港の両岸から競い合うように花火が打ち上げられます。尺玉はもとより豪華な仕掛け花火も披露され、その規模は西日本地区でも屈指のものです。
関門海峡花火大会 |
関門海峡花火大会 |
関門海峡花火大会 |
関門海峡花火大会 |
|
|
昭和5年(1930)、下関において26歳の若さで世を去った幻の童謡詩人・金子みすゞ。旧秋田商会ビル(観光情報センター)から唐戸市場までの約1.6km間に10の詩碑が連なる「金子みすゞ詩の小径」が整備され、その優しさに満ちあふれた詩句に惹かれる人たちが多く訪れます。(林商店より徒歩10分)
金子みすゞ顕彰碑 |
|
|
高杉晋作陶像
伊勢崎陽山作の備前焼の陶像である。昭和11年に建立された銅像が、太平洋戦争のとき供出されたので再建された。(林商店より車で5分)
日和山公園・桜 |
日和山公園・桜 |
日和山公園高杉晋作陶像 |
コンベンション施設「海峡メッセ下関」に併設されたシンボルタワー。地上153mは西日本有数の高さで、143mの位置にある展望室からは壇之浦や巌流島を一望できます。夜はタワー全体が美しくライトアップされ、ロマンチックな、ひとときを演出します。(林商店より車で5分)
海峡メッセ下関 |
海峡メッセ下関 |
|
(林商店より車で7分)
シーモール下関 |
|
|
対岸の九州まで780m程で、関門海峡の一番狭まったところで早鞆(はやとも)の瀬戸と言われています。潮流の速さは日本有数で、「日本の音風景100選」に選ばれた関門海峡の潮騒と汽笛や、美しい門司の夜景を楽しむことができます。源平壇之浦合戦の古戦場であるとともに、幕末の攘夷戦で外国船に砲撃した砲台跡でもあります。(林商店より車で5分)
下関側の入口はみもすそ川公園の正面。門司側までの距離は780m、徒歩約15分で結びます。自転車でもどうぞ。※無料(自転車・原付20円)
関門トンネル人道 |
関門トンネル人道(県境) |
|
関門橋 |
|
|
唐戸から門司まで約5分
唐戸から巌流島まで約10分
海峡風景を楽しむならここははずせない。展望テラスからはダイナミックナ関門海峡が広がり、その絶景は対岸の下関・火の山と味わいを異にします。もちろん、関門橋と対岸の街の灯が美しいナイトビューもバッチリ。
高さ103mから門司港を一望。昼間はもちろん、レトロ街が美しくライトアップされる夜景はムード満点です。
帝政ロシアガ大連に建築した東清鉄道オフィスを、北九州市と大連市友好都市締結15周年を記念して複製建築したものです。1階はレストラン、2階は図書館、3階は資料展示室になっています。
大正3年(1914)2月1日に門司駅(当時)として開業。左右対称・木造2階建ての駅舎はネオルネッサンス様式で、九州で最古の駅です。0哩(ゼロマイル)標や幸運の手水羽鉢、帰り水など歴史のエピソードに飾られた見所が豊富です。
|
その他の下関の情報はコチラから ⇒ |
|
|
株式会社 林商店 〒751-0815 山口県下関市本町1-4-20
TEL:083-222-2585 FAX:083-232-8210
Copyright © Hayashishoten co.,ltd
◆お問合せは ⇒ フリーダイヤル 0120-884-835 お気軽にお電話下さい!
個人情報の取り扱いについて
|
|
|